2008年03月05日
ザ・リッツ・カールトン東京 クラブカールトンスイート お部屋 その1
アフタヌーンティー後、ロビーを散策していたら、外人のおじさんが僕に英語で話しかけてくる
ん?なんだ????
良く聞いて見ると、部屋を見たいか?と
部屋? 良い部屋なら(笑)
おじさんがスタッフの女性に話しかけている
その後、スタッフの女性が案内してくれたのが、何とクラブカールトンスイート
僕 「すみません、さっきのおじさんは誰ですか?」
スタッフ 「はい、支配人でございます」
僕 「支配人???」
スタッフ 「はい♪」
僕 「なぜ、支配人が僕に声をかけたのですか?」
スタッフ 「いやそれはわからないのですが、お部屋を案内してあげて下さいと」
僕 「あ、そうでうか(苦笑)」
ブログのネタを探していそうだと支配人はわかったのだろうか(苦笑)
ということで、無料でお部屋見学です(笑)
支配人さん、ブログのネタをありがとう(笑)
ということで、リッツが誇るカールトンスイートです♪
廊下の向こうに見えるのが、リビングルームです
リッツの案内から・・・
120平方メートルのカールトンスイートには独立したリビングルーム、キングサイズ(182センチ×203センチ)のベッドを配したベッドルームとゆったりとしたバスルームがあります
北東側または南西側の各コーナーに位置します。
南西のお部屋にお入りいただくと、まずリビングルームの大きな窓から東京タワーが、北東のお部屋には西新宿の高層ビル街がとびこんできます。
ベッドルームは2方向の大きな窓に囲まれ、季節や一日の時の移ろいを感じながら都会的な眺望をお楽しみいただけます。
ベッドルームからは2面が窓になっていて、東京タワーが目の前に
よくリッツ東京から東京タワーを撮影しているのは、この部屋から撮影しているとのこと
もう1つの窓からは、六本木ヒルズが一望できます
いや~、このお部屋、最高です(笑)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ザ・リッツ・カールトン東京 クラブラウンジ アフタヌーンティータイム その3
次の記事: ザ・リッツ・カールトン東京 クラブカールトンスイート お部屋 その2
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
わー、すごい!
Rikiyaさんからホテルへの愛情があふれていたのでしょうね。
きっと、そのおじさん・・・じゃなかった(^_^;)支配人に伝わったんですね。
東京タワー好きにはたまらないお部屋です。
投稿者:福さくら | 2008年03月05日 21:14
こんにちは。
リッツお泊りになったのですね。
リッツカールトンスイートにお泊りになったのかと思いました。(笑
このお部屋いいですよね~(^^♪
実は・・・私もリッツの営業戦略にはまってしまいました。
話しかけられたかたは、背の低いヨーロッパのかたの英語ではなかったですか?総支配人のオランダ人のリコさんかな?
同じようにリッツカールトンスイート見せていただきました。
そして、クラブラウンジとクラブデラックスの東京タワービューのお部屋でした。
お天気の良い日で、東京タワーからベイブリッジまで眺められて、最高でした。
眺望は、リッツ大阪より良かったです。
それでは、リッツカールトンスイートに泊まるときは、お知らせしますね。
私のワイン友達たちとシャンパンパーティーしましょうか?
投稿者:yukari | 2008年03月05日 22:47
福さくらさん、こんにちは!
愛情(笑)が伝わったのでしょうか?
でも、普通のおじさんだったのですが(笑)
投稿者:Rikiya | 2008年03月08日 11:05
yukariさん、こんにちは!
こんな部屋には絶対に泊まれません(苦笑)
yukariさんも声をかけられたのですか?
結構、頻繁にお客様に声をかけているんですかね?
そうか、、、これがマーケティングの1つだとするとすごい戦略ですね。
シャンパンパーティー、誘ってください(笑)
投稿者:Rikiya | 2008年03月08日 11:08