2008年02月05日
タンソンニャット国際空港を離陸
関西国際空港行きのベトナム航空940便
25分前にボーディング開始です
もうビジネスクラスのお客様は優先搭乗で座席についておられます
あああ、いいな~
ということで、機体後方のエコノミー席へ
まあ、ガラガラなので3席を使って優雅なフライト!
これならば、ビジネスクラスに乗らなくても十分だ~!(つよがり・・・・)
まずはビールで・・・・
ナイトフライトなので、これにて機内の電気は消灯されます
おやすみなさい・・・・

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ベトナム航空940便に搭乗開始
次の記事: 関西国際空港に向けて・・・
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
新ターミナルオープン利用してみたいですわ。細部を見るとやっぱりベトナムかあと思うこと部分はあるかと思うんですけどね。
数年前にB7導入直後に国内線で利用したのですが、せっかく最新鋭を導入したわりに機内設備もったいないですね。フラッグシップ機材として、国際基準まで内容をひきあげられたら良かったのにと思います。まだ、VNはリース機材が多いから、仕方ないのでしょうかね。 近いうちにKIX経由のLAX便開設予定のようです。
投稿者:LeMinh | 2008年02月07日 16:57
LeMinhさん、こんにちは!
そうですね。。
何気にああ、ベトナムかな~という部分はありました(笑)
そうですね。。
まだベトナム航空は国際水準には達していないですね。。。
KIX経由のLAX行きですが、ベトナム航空はわからないようですよ。。。
検討はしているけど。。。という感じです。
その代わり、エバーが就航しますね・・・・
投稿者:Rikiya | 2008年02月11日 17:36
いつも楽しく拝見させて頂いています。
わたしも数年前VNのB777に乗りましたが、おおっやっとVNにもB7か!!とそれ以前のVNの767の板のようなイスからしたら格段の進歩と思いました。それよりも帰りが機材不良?のせい?か、B320でぎゅうぎゅう詰めにされて関空へ帰ったのを覚えています。
ベトナムには、さらにパシフィックエアラインという国内線がありますが、機材はB737-400+革張りシートでよいのですが、シートピッチはベトナム人の体格にあわせているので、足が前のシートにつかえて苦しいです。但しHCM-ハノイ
16000円で往復できますよ。
投稿者:うひ | 2008年02月12日 20:47
うひさん、こんにちは!
A320で関空まではちょっとキツイかもしれませんね。。。
関西~仁川のNH運行のA320でもしんどかったですから(苦笑)
パシフィックエアラインというのは、初耳でした~
また、いろいろと教えてください♪
投稿者:Rikiya | 2008年02月23日 14:19