2007年09月22日
ユナイテッド航空 ユナイテッド・ファーストクラス・スイート
今回の搭乗クラスは、ファーストクラスではありませんが、ご紹介を(笑)
ユナイテッド航空が誇る、長距離線用のファーストクラス
ユナイテッド・ファースト・スイート
もちろん、180度のフルフラットシートになります
完全な個室タイプではないので、プライベート感はイマイチ?
ファースト・ビジネスクラスのシート開発においては、アメリカ系航空会社はやはり遅れを取っていますよね。。。
やはり、今、熱いのはアジア系航空会社のようです
さて、本来搭乗するシートへと向かいましょう(苦笑)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ユナイテッド航空880便(UA880)に搭乗
次の記事: ユナイテッド航空 ビジネスクラスシート
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
今頃、コメントして申し訳ないのですが、期待しないで乗ると、儲けたという感じです。というのが、無料航空券を利用してホノルルから、成田までUAのフアーストクラスを利用した感想です。
ANAのハワイ便ではフアーストクラスはないので、スターアライアンスでは、UAしかフアーストクラスはありません。というわけで、6月に乗って見ました。
何もかも、期待すると裏切られるでしょうが、ダメもとで乗ると、案外、思ったよりいいという感想です。
ウエルカムシャンパンも、クリュッグやドンペリが出るわけでもなく、ワインリストもせいぜい、5000円クラスのワインが合うrかどうかという程度で貧弱です。料理も、CAが勧めるビーフを食べてみてもとりわけ感動するものでもありません。
それでも、最初から期待しないで乗ると、窓際はシートは、狭いながらも、個室のような形になっていますし、180度フラットになりますし、サービスも結構気を使ってもらえますし、ハワイ便にしては(JALのフアーストクラスに乗ったことはないのですが)、儲けものと思いました。
ハワイ便をUAのフアーストクラスを正規料金で乗る人は余程裕福な方か、接待を受ける人以外は、少ないのではないかと思いますが、無料航空券があるのであれば、利用する価値はあるかと思った次第です。
投稿者:ワイン大好き | 2007年10月02日 00:29
ワイン大好きさん、こんにちは!
なるほど、あまり期待しないで、ダメモトで搭乗すると良いのですね(笑)
確かに、窓側の座席はちょっと?個室感覚ですよね。。
貴重なコメント、ありがとうございます(^-^)
投稿者:Rikiya | 2007年10月04日 10:49