2007年09月17日
ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ 大浴場 温泉山泉
このウインザーでなかなか気に入ったのが、この大浴場
大浴場へ行く道は、和の雰囲気
しかし、ここは来るまで部屋から5分以上もかかった(苦笑)
めちゃくちゃ遠い・・・・
大浴場入口
ここのお風呂の名前は、「温泉 山泉」
日によって、男湯と女湯が交替します
大浴場前の湯上がり処
こちらが、向かって右側のお風呂
こちらの方が断然良いです(笑)
眺望も大きさも。。。
こちらのお風呂だけ、露天風呂があります
もう1つの方のお風呂は、小さいし、眺望も良くなく、露天風呂もありません
僕が行った日は、男湯がこちらの良い方
翌朝は、あまり良くない小さなお風呂でした
小さいほうにも、せめて露天風呂が欲しいな~と(笑)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ プール
次の記事: ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ ミシェル・ブラス その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
冬に行ってもいいですよ、
なにせ、雪の壁ができていますから(笑)
けっこう、よかったですよ♪
で、一つ気になったことが、、
どうやってお風呂を撮影したんですか?
投稿者:Airbus | 2007年09月20日 00:16
Airbusさん、こんにちは!
冬も良いでしょうね~
雪見風呂ですか!
大浴場は、お風呂オープン前に、撮影してもいいですか?と
お願いして、撮影させて頂きました(苦笑)
投稿者:Rikiya | 2007年09月20日 09:52
そうなんですか~
僕もまた行きたいです。
夏ぐらいに、
そして洞爺湖を露天風呂からみたいですね!
あと、ここの設備も気に入りましたね!
初めてでしたよ!
更衣室にウォータークーラーがあったのは!
投稿者:Airbus | 2007年09月20日 23:15
Airbusさん、こんにちは!
そうですね、ウォータークーラーありましたね。
あと、塩とレモンもおいてあり、塩分補給をして下さいと記載がありましたよ~
投稿者:Rikiya | 2007年09月21日 13:55