2007年09月13日
ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ その2
店内に入ろう
高原のお店という言葉がピッタリの店内の雰囲気
ここのピザは、煉瓦を使用したドーム型の窯で、薪を使って焼き上げる
高温で瞬発性と火持ちのよさが特徴の楢の木だけを薪として使用、食材はもちろんのこと、それら全てのこだわりで焼き上げている
店内からも、洞爺湖が一望出来る
出来上がってきた♪
おいしそう
ハーフアンドハーフにした
・ビスマルク(イタリアンハムと半熟卵のピザ)
・ピッツァパタータ洞爺(道産じゃがいもとエメンタールチーズのピッツァ)
これは、美味しい!
何もかもが美味しい!
イタリアで食べたより美味しい(笑)
これは、うなってしまった!!
素晴らしい!
最高のピザと、美しき洞爺湖の風景で、満足のRikiyaだった・・・
さて、今日の宿泊先へと向かおう
洞爺湖と言えば、もうあそこしか考えれない
今日は、久しぶりの美食を堪能しよう♪
本日のディナーは、ミシュラン三ツ星レストランだ

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ その1
次の記事: ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (1)
いやあ~洞爺湖観ながらのあの食事はたまらんっす。
よだれ垂れちゃいました。
投稿者:クマリエ | 2007年09月14日 12:24