2007年04月19日
ANAインターコンチネンタルホテル東京 エグゼクティブラウンジ(クラブインターコンチネンタルラウンジ)にて朝食を
ANAインターコンチネンタルホテル東京 エグゼクティブラウンジ(クラブインターコンチネンタルラウンジ)にて朝食を頂くことに
【メニュー】
コーヒー、紅茶、ジュース類、パン類、チーズ各種、卵料理、
ソーセージ・ベーコン、シリアル類、牛乳、フルーツ、ヨーグルト
<フレッシュオレンジジュース>
搾りたてのオレンジジュースをご堪能ください
<五穀パン>
現代人に不足しがちなビタミン・ミネラルを手軽に摂取することができ、
1個あたり80キロカロリーととてもヘルシーなパンです
<卵の品質>
玉子料理にはポストハーベストフリー、非遺伝子組み換えコーンを
主原料とした安全な飼料で育った鶏が産んだ卵を使用しています
<コーヒー>
レインフォレストアライアンス認証を使用しています
という、ラウンジの朝食
本日の朝食です♪
六本木ヒルズや、東京ミッドタウンを眺めながらの朝食は、
なかなか気分の良いものです(^^)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ANAインターコンチネンタルホテル東京にてBBQ
次の記事: BEIGE TOKYO(ベージュ東京)
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (1)
rikiyaさん、今日の朝ごはんはいつもより少なめですね!
ははは~~ん、お昼からベージュトウキョウに行くからでしたね。
アランデュカスのお料理はニースとニューヨークで頂きましたが日本版のアランちゃんはどうなんだろうとっても興味が有りました。リキヤサンの画像が上手なのでどれも美味しそうに見えちゃいます。あのバターは、トリフ入りのものですか?
あとリキヤサンのブログ参考になります。今まで時々エクゼクティブラウンジを利用できるフロアを使った事がありますが
パソコン借りるだけでカクテルタイムを知りませんでした。
朝ごはんのときも一般のフロアのほうが暖かいものが用意されているということでラウンジを使っていませんでした、
なによりもカクテルタイム・・
知らなかった・・・これって、フロントで聞いたりしていらしているのですか?どこでもエクゼクティブクラスの部屋を使うとついてくるものなのですか??
投稿者:ビズー | 2007年05月20日 18:21