2006年06月08日
越前おろし蕎麦 そば蔵 谷川
今、僕的にかなりはまっているお店があります
それが「おろしそば」のお店
そんな中でも、凄い!と思った店がここの谷川
福井県越前市にある谷川
外観は普通の民家です
入口
実ははまってしまって、もう6回ほどここのお店に通っています(笑)
そば粉にこだわり、丸岡産そばを低温貯蔵で保管している
1日に使用するそば粉のみを粗挽きし、そば粉100%の手打ちなんです
なので、コシがある!
落ち着いた店内
これがその「おろしそば」
これで600円!!
おろしに使う大根も、無農薬のとびっきり良いものを保管しているので、この大根がまた最高なんです!
今、かなり、はまっているお店でした♪
Rikiyaが本当にお薦めする逸品のお店です
【そば蔵 谷川】
住所:福井県越前市深草2-9-28
電話:0778-23-5001

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 成田国際空港リニューアル~スターアライアンスのある風景
次の記事: フォーシーズンズホテル椿山荘でアフタヌーンティー
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (9)
私も谷川さん、大好きです!
武生では、色んな個性あるおろしそば店があるから、おもしろいですね♪
投稿者:kumiko | 2006年06月07日 23:11
kumikoさん、こんにちは!
武生は本当にいろいろなおろし蕎麦屋さんがあって、
ほんと、うらやましいです。
かな~り、おろし蕎麦の虜になっております(笑)
投稿者:Rikiya | 2006年06月11日 19:57
arareさんのところから飛んできました、ミカリンともうします。現在福井在住なので福井のお店がのっていてビックリ!!!
知らないお店だったので今度いってみまーす。
投稿者:ミカリン | 2006年06月20日 18:58
ミカリンさん、こんにちは!
arareさんの所から来て頂きましたか!
ありがとうございます。
arareさんとは、同級生なんです(笑)
僕、結構、福井に行くことが多いので、
また福井のお店をどんどん紹介していきますね(^-^)
また、遊びに来てください♪
投稿者:Rikiya | 2006年06月22日 10:08
こんばんは!!
ミカリンさんのお名前があったので思わず・・・(笑)
ミカリンさんと、rikiyaさんってば、
ミカリンさんの故郷がrikiyaさんの仕事の本拠地って
言うつながりもあるんだよ~~~♪
rikiyaさん、ミカリンさんも、じぶんに負けないくらい、
色々なところ、行かれてるんですよ~。
blogも面白いので、遊びに行ってみて~~!!
http://ninnanene.tea-nifty.com/
ところで、あたしんとこに、リンクはって大丈夫かしら?
今ちょっと、ブログのお引越しも考えてるんで、
どちらになるかまだ決めてないけど・・・。
プロバイダの容量小さくて、gooへのお引越し思案中
なのだよ・・・。
お蕎麦、食べたひ・・・・。
投稿者:arare | 2006年06月22日 22:21
arareさん、こんにちは!
あれれ、そういう繋がりもあるんだ(笑)
あとで、ゆっくりとブログを拝見させて頂きますね♪
リンク大丈夫です!
よろしくお願い致します(^-^)
投稿者:Rikiya | 2006年06月23日 16:38
あわら市の蕎麦処 善右ェ門も行ってみて。よく似たそばだよ、好みはあるが僕は好きだな
投稿者:えっちゃん | 2006年10月11日 13:22
えっちゃん、こんにちは!
情報、ありがとうございます!
あわらですか、、、結構近いので、近くに行きましたら
ぜひ行きたいと思います♪
ありがとうございます~
投稿者:Rikiya | 2006年10月11日 17:37
この場をお借りいたしますが
平成8年の開店以来ご愛顧いただき厚くお礼申し上げます。
4年前に発ガンし3度の臨時休業で無駄足を遣わすなど大変ご迷惑をおかけしお詫び申し上げます。
3度目の再開に向け療養してきましたが基礎体力の衰えはいかんともしがたく断念せざるを
得なくなりました。定年を機にに第2の人生として"こだわりの蕎麦店開業"をお考えの方には設備一式を
お譲りいたします。又今ならば3から4ヶ月で開業が出来る用ご指導も致しますのでご希望の方はご一報
ください。
石川県加賀市南郷町
蕎麦処 南郷山英
電話 090-2836‐7977
投稿者:蕎麦処 南郷山英 | 2006年12月06日 18:25