2006年04月24日
ブルゴーニュ紀行~NH206の機内食
定刻通り、18時30分にプッシュバック、そして離陸・・・
ラウンジでビール2本を飲んでしまったので、最初は日本茶で(苦笑)
これ、日本茶です
でも、その後はやっぱりビール(笑)
チェックイン時に、フランス人のお兄さん満席だといっていたが、搭乗して見ると空席が目立つ
で、僕の隣の席も空席だった
良かった~
ということで、機内食のサービスがはじまった
帰りは、やっぱり和食!
前菜
・海老芝煮
・鮭小川
・かじき燻製アスパラ巻き
・鴨ロース煮
・昆布巻き
・磯辺玉子
小鉢
・烏賊旨煮
・馬鈴薯
・桜花人参
・姫もろこし
・筍
酢の物
・牛肉しゃぶしゃぶ風胡麻ぽん酢仕立て
主菜
・鱈と豆腐の煮付け
果物
もう1つ、デザートをもらった
抹茶風味のロールケーキ
ん???どこのケーキだろう?
SADAHARU AOKI ・・・・・・
空港へ行くバスで、大量に食べたケーキだ・・・
ついていない(涙)
美味しかったです
ご馳走様でした

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ブルゴーニュ紀行~NH206に搭乗
次の記事: ブルゴーニュ紀行~成田にNH206到着
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
Rikiyaさん、とあるところでコメントありがとうございました。
CLUB ANAのお食事、すごくいいですね。
アミューズの盛り付けからして、センスがいいなぁと感じました。ブルーのテーブルクロスもお料理を引き立てていますね。
あ~JALももっとANAを見習ってくれたらよいのですが…
やっとマイルも貯まってきましたので、来年あたりビジネスにアップグレードしてみようかな?
またいろいろと教えてください。
Rikiyaさんは次はどちらへ??????
投稿者:posh | 2006年04月24日 21:46
POSHさん、こんにちは!
そうですね、ANAは機内食に関しては
かなり良い方だと思いますよ。
CAさんのサービスに関しても、満足しています♪
で、次回はJALでどこに行くのですか?
僕は、やっぱりフランスかな?(笑)
投稿者:Rikiya | 2006年04月29日 14:18