2006年04月20日
ブルゴーニュ紀行~オルセー美術館
1900年にオルレアン鉄道の終着駅として建てられた駅舎の建築をそのまま利用している美術館
僕が世界で1番好きな美術館だ
セーヌ川沿いに建っている
こう見ると、鉄道の駅だったことがよくわかる
大時計の後ろは、カフェになっている
美術鑑賞で疲れたときは、ここでちょっと休憩
僕は、ここがとっても好き♪
そして、名画の数々・・・
何度来ても、オルセーはいい
ゴッホの「オーヴェルの教会」
ゴッホの「医師ガシェの肖像」
モネの「サン・ラザール駅」
これ、大好きなんです!!
そして、Rikiyaが最も好きな名画がこれ!
ルノワールの「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」
楽があって、踊りがあって、語らいがあって、酒がある・・・
ワクワクする名画中の名画だと思います♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ブルゴーニュ紀行~セーヌ川散策
次の記事: ブルゴーニュ紀行~パリの夕暮れ
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
Rikiyaさん
懐かしくなって、毎晩おじゃましています。
オルセーの印象派のコレクションはため息
ものですねぇ。
私もお気に入りのゴッホの「オーヴェルの教会」、
ルノワールの「ムーラ・ド・ラ・ギャレット」がまた
観れてうれしいです。
お礼まで。
投稿者:Q-TIP | 2006年04月20日 21:26
Q-TIPさん、こんにちは!
そうですよね~、印象派のほんと宝庫です。
何時間いても全く飽きません♪
と書いていたら、また行きたくなってきました・・・
投稿者:Rikiya | 2006年04月21日 11:10
また行きたくなってきました。やっぱりヨーロッパよいですね。名画がすごく近くで見れるから・・・日本では、
考えられないですよね。
私もこのカフェに行きました。逆から見る時計とても
素敵でした。
投稿者:alice | 2006年04月21日 14:17
rikiya様こんにちは~♪
飽きずに今日も旅行記楽しんで見てま~す★
私も大好きルノワールだわぁ(^O^)
ルノワールのこの甘~いタッチがたまんなく乙女のハートをくすぐるんですもの♪~
すごーく疲れてる時や寂しくなちゃった時はルノワールが一番ですッッ!!
私もヨーロッパへ行きた~い★
でも、言葉が…1人旅好きのお友達にお願いするもいっつも長期間。その上にお仕事忙しいから繁忙期。GWは12日って体力のない私にそんなにも長期間の旅行は後半はホテルでダウンは目に見ててるぅ。ついてゆけませんわぁ~(>_<)
投稿者:Rino♪ | 2007年04月06日 13:00
あとあと、今東京で4月8日まで開催中のオルセー展。
名古屋にも来てくれないかしらぁ?やっぱり名古屋は素通りで大阪なのかナぁ・・・
投稿者:Rino♪ | 2007年04月06日 13:08
Rinoさん、こんにちは!
今回は、名古屋はないようですね。。。
残念でした(^_^;)
投稿者:Rikiya | 2007年04月10日 12:21