世界各国を旅するRikiyaがつづる、日本で最も古い旅ブログ&日本最大級の旅ブログです


2005年12月31日


ANA 2005年搭乗実績

毎年恒例の飛行実績です

ANA、おかげさまで来年度のプラチナ基準を達成♪

ana-2005.jpg


来年度も頑張ります!








【2005年 ANA搭乗実績】

国際線
・関西~香港(ビジネス)
・香港~関西(ビジネス)
・成田~パリ(ビジネス)
・パリ~成田(ビジネス)
・成田~フランクフルト(エコノミー)
・フランクフルト~成田(エコノミー)
・フランクフルト~ヴェネチア(LH運航エコノミー)
・ミラノ~フランクフルト(LH運航エコノミー)

国内線
・伊丹~羽田 21回
・伊丹~成田 5回
・関西~沖縄 4回
・伊丹~鹿児島 2回
・伊丹~新千歳 4回
・羽田~小松 4回
・伊丹~高知 4回


搭乗回数 50回
FOP 44,776ポイント ( 国際線17,542 国内線 27,234)
















----------------------------------------------------------------------

前の記事: 香港紀行~フォーシーズンズホテル香港 その3
次の記事: JAL 2005年搭乗実績

トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary

----------------------------------------------------------------------




コメント (12)

Rikiyaさんこんばんはっ

お疲れ様でした・・たくさんのプログの更新

今年も後少しになりましたね

えっぇぇぇっ・・・飛行機に随分ご搭乗・・もうびっくりです
ほんとほんと・・・
そのおかげで楽しい素敵なプログを拝見している訳ですが・・・やはり羨ましいの限りでございます

年末年始とお仕事と言われていましたが・・・
どこかに旅立ち・・・かもしれませんねっ(笑)

お友達にお会いに行かれたことが・・・お仕事・・・
そんな訳ないですよねっ

遅くなりましたが、今年も素敵なプログありがとうございました
去年アルザスに行き今年このプログを見つけた時はもう「やっほぅっっっ」状態でした
そしていろいろなご旅行のお写真見せていただいて何かとっても嬉しい気分になりました

ありがとうございました

羨ましすぎて「あっかんべぇ」をしたくなりますが・・・

大人げないし・・・素直に・・・「ありがとうございました」

今年の大晦日は・・・
ネゲルに行きたいと願いつつ来年を迎えたいと思います

LADUREのChocolatsもいっぱいたべたいよぉ
・・・・ということはフランスに行かなければ・・・
しかし
来年から大殺界突入・・・実は今年もそのことが気になって海外はいけなかったのです(涙)

みんなからは「今年はどこに・・」と言われつつ理由を話すと「えぇぇっ」と馬鹿にされ・・

来年も幸せに温かく暮らせますように

投稿者:ゆきみだいふく | 2005年12月31日 20:24

ゆきみだいふくさん、こんにちは!

あけまして、おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

でも、また今年も貴女にイジメられるのでしょうね・・・(涙)

それはさておき(笑)
ちゃんと、大晦日も元旦も仕事していますよ~

今、元旦の19時過ぎですが、まだお仕事中です・・・


しかし、あっかんべ~をしたいのに、我慢するゆきみだいふくさんに、敬意を払いまして、正月最初の言葉を・・・


「ネゲル、美味しかったな~~、最高♪
スイトラスブールに行ってネゲルを食べないで帰るような人はいないですよね??ゆきみだいふくさん♪」


これを読んで、顔を真っ赤にして怒っておられる姿が想像できるのですが(笑)

今年は??仲良くしてやってください♪

本年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)

投稿者:Rikiya | 2006年01月01日 19:13

Rikiyaさん  あけましておめでとうございます

お仕事終りましたかっ

私もただ今やっと1日配達分の年賀状の整理がつき「ほっ」としている所です

パソコンくん大忙しでした(笑)

ネゲルほんと行きたいです(願望)・・・素直に・・・

今年は「いじめませんよぉぉぉ」って昨年もいじめておりませんが・・・

でも本質的にはいじわるなんですよねぇ(困ったものです)
フランスに、又行けば優しく慣れるでしょうか

今年も製菓に料理に・・・お稽古がんばらないと

一月の製菓はGalette des Rois
このお菓子美味しいのです。素朴ですが・・・
フランスの伝統の菓子です  この頃日本でも売られるようになりました

今月がそのお菓子をみんなでいただくのですよ
キリスト教の公現節に因んでいます

投稿者:ゆきみだいふく | 2006年01月02日 01:16

初めまして、hikoと申します。

いつも楽しく拝見させて頂いてます!

ANAを中心に搭乗されているようで、私はJALの国内線ばかりなため、ANAの様子、とくに国際線の様子をこれからも教えください!楽しみにしております!

さステータス確保のためのポイントですが、FOPと記載するのはJALの言い方で、ANAだとプラチナポイントですよねぇ!
FOPというのは、一般的な言い方なのか?と言うところを知らないのですが、ご存じでしょうか?

細かい話で申し訳ありません!

投稿者:hiko | 2006年01月03日 17:26

Rikiyaさんこんにちは!!


あけましておめでとうございます mU_ _Um ペコリ
本年もたくさんの美味しい料理と素敵なホテルの紹介
楽しみにしております!


それと、ANA-PLT維持おめでとうございまするU^ェ^Ub

出張ソルジャーの当方もHND-ITMのみでPLT到達しましたが
Rikiyaさんみたいに、プラチナとサファイヤを両方狙える人って
尊敬いたします。
(マイル残高も凄い!!HND-ITMのみだとマイルあんまりたまりません^^;)


ぜひぜひ、本年もよろしくお願いしますね。

投稿者:こまちゃん | 2006年01月04日 18:37

ゆきみだいふくさん、こんにちは!

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します♪

Galette des Roisというお菓子、美味しそうですね~
それを食べようお茶会みたいなものはないのでしょうか?(笑)

あったら、参加しま~す。

甘いものに目がないもので(笑)

投稿者:Rikiya | 2006年01月05日 13:00

hikoさん、こんにちは!

はじめまして!

コメント、ありがとうございます。
僕は、あまりJALに乗らないので、逆にJALの事を教えていただきたいです♪

ANAだと確かにプラチナポイントといいますが、
ホテルや飛行機のプログラム全般をFOPという表現をいろいろなところでされていますね。

なので、僕もFOPという表現を使っています(笑)

また、このブログに遊びに来て下さいませ。

投稿者:Rikiya | 2006年01月05日 13:03

こまちゃん、こんにちは!

いつもありがとうございます。

いやいや、来年度は僕もANAのプラチナだけで、
JALはサファイアではありません。

平JGCに降格です(苦笑)

僕のマイルは、60%がショッピングマイルです。
あとの40%は、フライトマイルです。

僕も、ITM-HNDがメインなので、278マイル×2倍しか
なかなか溜まりません(苦笑)

今年もお世話になりますが、よろしくお願い致します!

投稿者:Rikiya | 2006年01月05日 13:12

Rikiyaさんこんばんは

Galette de Rois のRikiyaさんの言われる「お茶会」ありました。

6日南麻布にあるFrance大使公邸に行ってきましたぁ

駐日大使にGalette de Roisの献上からはじまりましたが
今回4日に大使がフランスに帰られたそうで・・・
変わりの方に・・・献上

入刀のあとスピーチ、そしてGaletteのコンテスト結果発表
乾杯・試食会と

色々な方のGaletteをいただき・・・「もうたべれなぁい」状態
お味も色々で・・・(勉強になりました)

お客様もたくさんおられました
名誉会員の服部先生もテレビと全く同じ・・・
モレシャンさん・・おしゃれ・・等など

お土産でボックスにいれて持ち帰りましたが・・・どなたが作られたかわからなくなりました・・・・と ゆきみだいふく大使公邸に伺うの巻きでした

フランスの伝統のお菓子の魅力をRikiyaにも是非

投稿者:ゆきみだいふく | 2006年01月07日 01:19

ゆきみだいふくさん、こんにちは!

フランス大使公邸??????
え??????
きゃ~~~~~

いったい、ゆきみちゃん(短縮形)は何者??(笑)

投稿者:Rikiya | 2006年01月09日 16:55

Rikiyaさん・さん(7日分)・さま・殿・Monsieur

すみません・・・読み直していたら7日最後呼び捨てでした
すみません

そうそう・・・フランス大使公邸です

私は名はありますが・・・たいしたものではございません。
お代官様・・・いえいえ殿(笑)

投稿者:ゆきみだいふく | 2006年01月09日 21:32

ゆきみだいふくさん、こんにちは!

呼び捨てされたRikiyaです(^^ゞ

むむむ、ゆきみだいふくさんの正体が知りたい
Rikiyaでした(笑)

殿より・・・

投稿者:Rikiya | 2006年01月16日 12:28

コメントを投稿

(コメントは、管理人の承認があるまでは、コメントは表示されません。その際はしばらくお待ち下さいませ。)