2005年08月29日
アルザス紀行~ヴィッサンブールに惚れて
アルザス最北端の終着駅・ヴィッサンブール駅から歩いて20分
街の中心部まで行こう
街までは、森の中を通って行く
鳥たちの爽やかな鳴き声が、とても心地いい・・・
街の中心部に到着
アルザス地方最北端の街、ヴィッサンブールドイツ国境の街だ
昔、ベネディクト派の修道院があったことでも有名な街
昔の城塞都市の名残りの城壁の散歩道や、美しい花々で飾られた広場や家など、とても落ち着いた超穴場の街
街の中心も緑だらけ
お花に囲まれて、休憩・・・
街の人たちの憩いの場だ
そして、水の都と呼ばれるほど、運河が一杯
Rikiyaが名づけたこの街の名前「アルザス国境のヴェニス」
この街、本当に素敵なんです。
あ~、やっぱり来て良かった♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: アルザス紀行~ヴィッサンブールへ(Wissembourg)
次の記事: アルザス紀行~フレンチランチで一息
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
お天気もいいし、新緑の季節でしかもお花もきれいですね。
投稿者:ゆー | 2005年08月30日 22:42
ゆ~さん、こんにちは!
そうなんです。
本当にここの街は、緑と花が多く、とてもすがすがしい気持ちになれました
とても気分転換になって、良い時間を過ごせましたよ!
投稿者:Rikiya | 2005年08月31日 10:56