2005年01月04日
マルタ島紀行~聖ヨハネの教会堂
朝、ホテルからバスに乗り、ヴァレッタまで着いた
一人旅なので、気ままに今日は、ヴァレッタの街を散策することにした
今日は、どうしても行きたかった教会に行けるので、朝からなんだかテンションが高い
聖ヨハネ教会に到着
入口は小さくて質素だが、中は驚くほど凄い
この教会、マルタ騎士団の守護聖人ヨハネに捧げられた教会
質素な外観ながら、騎士団の富と力を結集した内部は、とても豪華
入口には、マルタ騎士団の紋章も掲げられている
超豪華な教会内部
中央の祭壇までは、幅15メートル、長さ57メートル、高さ19メートルもありとても広い
柱や壁には、紋章や彫刻が施されている
また、教会内部には、騎士たちの言語別に8つの礼拝堂が設置されている
いかに、いろいろな国から、ここのマルタに騎士団として集まってきているかよくわかる
教会の天井
中央祭壇
その後、教会に併設されている、聖ヨハネの教会堂美術館へ向かった
何といっても、ここではカラヴァッジョの大名作、「聖ヒエロニムス」がある
聖ヒエロニムス
カラヴァッジョの特徴である、光と影のコントラストがとても美しい
この絵を見に来るだけでも、マルタ共和国に来る価値はあります

----------------------------------------------------------------------
前の記事: マルタ島紀行~ベストショット
次の記事: マルタ島紀行~カフェ・コルディナ Caffe Cordina
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------