2004年10月16日
ファーストクラスで東京出張~JAL3002便などで
私が愛用する、ANA2176便とANA2179便ですが、
これには国際線機材が導入されている事は有名です。
その為に、私は海外へ行く際は、必ずこの便に搭乗し、
ファーストクラスに乗ります(タダで 笑)
この便、NRTに到着後は、私の知っている限りでは、
ほとんどがアメリカ・ニューヨークJFK空港行きになっています。
その区別は、Aコンのファーストクラスではわからないのですが、
Cコンのビジネスクラスにおいて、座席数が多いのです。
あ~、これはJFKまで行くんだな~といつも思っています。
で、今回の欧州行きにもこの便を利用したので、また後日、
レポートをアップしますね。
近頃、何を思ったか、東京出張にも、わざわざこのファーストクラスを
利用し始めたRikiyaでした(苦笑)
東京都内まで、1時間30分もバスにならないといけないにも
かかわらず・・・。
最近、ふと思うのは、私の飛行機好きも、相当エスカレートしてきたなと(^^ゞ
それはさておき、JALもこのITM-NRTに飛ばしていますが、
今までは、B747-400だったのが、近頃は変化が。。。
なんと、B777-200が飛んでいるのです!!
で、その機材には、いろいろ変化があり、チューリッヒから飛んできた
ノーマル機材や、ロンドンヒースローから来たシェルフラットの機材が。
来月の東京出張には、JALのファーストクラスに乗って、
東京出張を企てているRikiyaでした。
PS.ただし、JALの場合は、ファーストクラスの設定が事前指定できないのです。
国際線でファーストクラスを利用する人に優先的に配布している模様。
上級会員でも指定できないのが痛い・・・。
PS2.皆さんも、東京出張に、120万円もするファーストクラスに乗りませんか?
運賃は、新幹線の料金に少し足しただけ!
Rikiyaのお友達の方は、私に直接聞いてください(笑)
さすがに、東京出張に、フルフラットシートにして寝る勇気はないRikiyaでした(苦笑)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: JALのJGC&ANAのPLT 途中報告
次の記事: 現在の訪問国一覧
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------