2004年10月04日
中欧紀行~ザルツブルグ名物・ボスナ Bosna
昼ごはんを食べたくなって、新市街を歩いて、たまたま見つけた
屋台で、注文したのが、このボスナ。
隠れた名物だというのは、日本に帰ってから
気が付いた。
ホットドッグだと思い、おじさんに注文
ボスナを作ってくれているところ
完成したボスナ
一見、ホットドッグのように見えるけど、実際、これがボスナという
食べ物とは知らずに、食べた。
え???
おおおおお!!
凄い!美味しい!
これは、ホットドッグじゃないぞ。
なんだろう?
そう、これがボスナだった。
ボスナとは、ホットドッグの一種で、細い焼きソーセージにミジン切りの玉ねぎ、
パセリとカレー粉をかけたもの。
特徴として、パンがカリッと音がするほど、パリパリなんです。
これで、2ユーロ
ぜひ、ザルツブルグにいかれた方は、探し出して食べてください(笑)
場所を知りたい方は、私までご連絡を。

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 中欧紀行~ミラベル宮殿
次の記事: 中欧紀行~ザンクト・ギルゲンへ
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------