2004年06月11日
幻の焼酎~森伊蔵
学生時代からの友人、青ちゃんと飲みに行くことになった。
場所はどこでも良いと言うので、それだったらということで、
僕が飲みたかった焼酎「森伊蔵」が飲めるお店へ。
先日、この焼酎の偽物がインターネットのオークションに出ていたということで、
話題になった焼酎。
何でも、北新地で飲めば、1杯5000円もするらしい(^^ゞ
あったあった、幻の焼酎!
ここは、1杯1500円。確かに、美味しい(^^)
学生時代からの親友
最近、とうとう?彼氏が出来たらしい。
今、ラブラブだとか。
よいね~~。
これで、我ら学生時代の同期の仲間。
女性陣3名は、もう結婚したか彼氏もち。
対して、男性陣5名は全滅(涙)→独身or彼女なし
むむむ、これはまずいぞ、男性陣。
こんな男性陣で、来月、温泉へ行く。
男ばかりで行っていると、また遠のくな~(苦笑)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: JALとANA~JGCとプラチナ
次の記事: 表参道
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (1)
Rikiyaさんのブログを遡って読破しようとしています。
焼酎好きなんですか??
なら、知人に教えてもらったお店を是非。
神戸、三宮にある”きりしま”
棚に処狭しと並べられている全国の稀少な焼酎を
全部、好きなように自分で注いで飲んでOKのお店。
女将が1人で切り盛りされています。
飲み放題で"5,000円"たまには、こんな店もいかがですか?
投稿者:まめ | 2008年01月12日 21:43